峠 最後のサムライ
ストーリーと解説
慶応3年(1867年)、大政奉還。260年余りに及んだ徳川幕府は終焉を迎え、諸藩は東軍と西軍に二分していく。
慶応4年、鳥羽・伏見の戦いを皮切りに戊辰戦争が勃発した。越後の小藩、長岡藩の家老・河井継之助は、東軍・西軍いずれにも属さない、武装中立を目指す。戦うことが当たり前となっていた武士の時代、民の暮らしを守るために、戦争を避けようとしたのだ。
だが、和平を願って臨んだ談判は決裂。継之助は徳川譜代の大名として義を貫き、西軍と砲火を交えるという決断を下す。
妻を愛し、国を想い、戦の無い世を願った継之助の、最後の戦いが始まった……。
作品データ
キャスト | 役所広司/松たか子/田中泯/永山絢斗/芳根京子 |
---|---|
監督 | 小泉堯史 |
製作国 | 日本 |
上映時間 | 114分 |
年齢制限 | |
字幕・吹替 | 邦画 |
上映情報 | 終了日:7月21日(木)予定 |
上映スケジュール
6/28
(火)
6/29
(水)
レディースデー
6/30
(木)
7/1
(金)
映画サービスデー
7/2
(土)
7/3
(日)
7/4
(月)
7/5
(火)
7/6
(水)
レディースデー
7/7
(木)
7/8
(金)
7/9
(土)
7/10
(日)
7/11
(月)
- ムビチケ利用可
※条例に基づき、18歳未満の方は、22時以降に終了する作品には、保護者同伴でもご入場いただけません。また、16歳未満の方で保護者同伴でない場合は、19時以降に終了する作品にはご入場いただけません。